レトロパソコンで遊ぼ! | 昭和世代には懐かしいレトロPCに関する話を中心に投稿していきます。もちろん新しいPCの話もするよ!

PC-88(ハチハチ)、PC-98(キューハチ)でパソコンをとことん楽しんできたゴルディクスがお届け♪21世紀だけど『レトロパソコン』で遊ぼ!

TSAPPS開発室 レトロPC部屋 レトロパソコンで遊ぼ!

新着記事はこちらからどうぞ!

1990年に作ったオールBASICの短編RPG『アシュラの塔』を大幅リメイク!★PC-8801mkIISR以降&Windows用
『N88-BASIC Source editor』☆PC-8801シリーズ用N88-BASICとWindows PCで直接ファイルをやり取りできます!
HD Video Converter Factory Pro レビュー!変換から加工出力まで色々できる便利なソフトです
EaseUS Video Converter レビュー!動画と音声のファイルを劣化無しで高速変換!☆使い方も超簡単ですよ♪
EaseUS Video Editor レビュー!簡単操作で手軽に動画編集!☆縦画面の動画も作れます♪
EaseUS RecExperts Pro レビュー!誰でも簡単に画面録画&撮影!☆ゲーム実況動画の収録にもオススメ♪
運良く手に入れたインストールCD-ROMで出荷時の起動領域を復元成功☆『PC-9821Cx 再構築プロジェクト Vol.6』

続きを見る

昔のパソコンは今動かしても楽しい!

Windows や Mac が当たり前の今、あえて 1980~2000年代に現役で活躍した懐かしのパソコンたちに、感謝の意味も込めてもう一度スポットライトを当ててあげようじゃないか!というのがこのサイトです。

あの時代があったから今の自分がいる!ということで、昔覚えたことを色々思い出しながら実際に動きを試したりしていこうと思っています。

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋』というメインサイトで扱っていたレトロパソコン記事に関しても加筆修正し、このサイトにまとめることにしました。

当時メインで使用していたPCに関する話はもちろん、その時使っていたBASIC言語やMS-DOS・Windows 3.1・95・98・Me・2000あたりまで、とにかく懐かしいと思えることを不定期で更新していきます。

もちろんレトロPCだけではなく、現役PCに関連するパーツやソフトなどの話題も投稿していきますので、そちらも合わせてお楽しみ下さい。

記事はちょこちょこ追加していくので、レトロパソコンが大好き!という方はぜひチェックよろしくです。

まだ開設直後の状態なので、少しずつ記事を増やして全体の形を整えていきたいと思います。

TwitterとInstagramもよろしく!

メインサイトとも連携している、インスタグラムのアカウントがあります。

通常投稿しているゲーム関連の他、レトロPCネタの写真などもアップしたりしているので、ぜひ気軽にフォローしてくださいね。

Twitter でも時々つぶやいてます。こちらもどうぞよろしくです。

TSAPPSってな~に?

一言で簡単に説明するとしたら、スマホアプリや Windows用アプリの開発を行っている、個人の開発者名になります。リリースまでの道のりはまだまだ長くなりそうですが。

何か進展などあったときは、メインサイトとこのサイトでお知らせしたいと思います。忘れた頃に発表したりすると思うので、そちらの方もどうぞよろしくです。マイペースに頑張ります♪

それでは今後とも当サイト、そしてメインサイトをよろしくお願い致します。

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋

ゴルディクスのメインサイトはこちらです。
開設してから毎日欠かさず投稿し続けているゲームサイトですよ♪

タイトルとURLをコピーしました