レトロ

SSD換装

VAIO PCG-C1VR/BP HDD→SSDパワーアップ(!?)作戦☆Vol.2 いよいよ分解開始!C1VR君の中身が丸見え♪遂にSSD装着だ!

毎日、メインブログの記事準備に時間がかかっているため、なかなかこちらのブログの記事を作成できませんでしたが、ようやく1つ準備できたので公開したいと思います。過去の名機「VAIO PCG-C1VR/BP」の古くて遅いハードディスクをSSDに取...
Raspberry Pi

ラズパイで遊んでみるのだ!!【Vol.01:ケースに装着してOSの準備】☆Raspberry Pi 3 Model B+をゲット!じっくり遊んでいきます♪

ネット上で何度も目にして気になっていた、シングルボードコンピュータの「ラズパイ」ことラズベリーパイなのですが、遂に先日「Raspberry Pi 3 Model B+」を手に入れることができました。普通のパソコンとはちょっと違い、様々な形で...
SSD換装

VAIO PCG-C1VR/BP HDD→SSDパワーアップ(!?)作戦☆Vol.1 ハードディスク交換前の確認作業とベンチマーク、そして本体の分解準備!

購入してもうすぐ20年近くになろうとしている、今では全然使い物にならなくなった化石PCをちょっとでも蘇らせてみようじゃないか!という、無謀なチャレンジ企画をついに決行します。これまで色々と遊んできた過去の名機「VAIO PCG-C1VR/B...
N88-BASIC

【PC-8801】N-88 BASICで数十年ぶりのプログラミング♪お遊び気分で作ったプログラムを公開しちゃいます!

2019年正月にインスタグラムへ投稿した PC-8801用N88-BASICのプログラムを実行した動画を改めて紹介します。このWindows時代に今さらBASICのプログラム~!?っていう感じではありますが、昔はこんな感じでプログラムを入力...
スポンサーリンク